コメント: キャリアの漢字表示

さるぞうさん、出張お疲れ様です。
その合間のレポート楽しみにしていました。

>、日本でも古い携帯電話端末では未だに Vodafone Japanの表示がされます。
Soft Bankと出ることはありません。

 日本の3G端末は端末本体というよりUSIMに情報が書かれているようです。
 私のところでは702NKも705NKもキャリア表示はVodafoneになってます。

投稿者 charu : December 11, 2007 11:51 AM

charuさん:
古いNOKIAにタイのSIMを挿すと
vodafone
同じSIMをNOKIAのE61に挿すと
softbank の表示になります。

ですから私は端末本体が情報を保持しているのではないかと思っています。

705NKは比較的新しいですが
705NKの母体機種=NOKIA N73が海外で出たのは最近の話ではありません。

N73が海外で出たときにはもしかしてまだ日本はsoftbankではなく、vodafoneだったのではないでしょうか?
softbankがvodafoneを買ったのはいつでしたっけ?

投稿者 さるぞう : December 12, 2007 06:19 AM

>N73が海外で出たときにはもしかしてまだ日本はsoftbankではなく、vodafoneだったのではないでしょうか?

おっしゃるようにまだVodafoneだったと思います。
どなたか銀色のSIMカード(SofoBank SIM)をお使いの方いらっしゃらないでしょうかね。銀SIMでもVodafoneと表示されるのでしょうか?

投稿者 charu : December 12, 2007 09:39 AM

多分に想像・推測を含みますが…^_^;)

まず、配信されているオペレータ(キャリア)情報とSIMのオペレータ情報のどちらを表示するかは端末の仕様次第です。
↓両方表示される機種もある
ttp://d.hatena.ne.jp/kyunga/20060829/1156834868

次に、オペレータ情報は“44010”のような数字であり、テキスト情報を送っているわけではありません。
“44010”=“NTT DoCoMo”のような変換は端末側で行っており、この変換テーブルに存在しない場合は“44010”と表示される端末もあります。

以上の内容が正しいという仮定(笑)で振り返ってみますと、

Treoの表示はSIMとか端末じゃなくて、捕まえたネットワークをどう表示するか、という謎ですね。
これは、CJKOS/J-OSが変換テーブルを置き換えているとか、Palm OSがプライマリ言語によって参照するテーブルを変えているとか、いくつか可能性があると思います。

E61は端末の持っているテーブルが“CMCC”となっているのでしょう。
ちなみにワタシの705NKは、SBM SIMで“SoftBank”と表示されているので、NOKIAはSIM情報を優先させているのかもしれませんね。

投稿者 kom : December 14, 2007 01:38 PM

さすがkomさん、素晴らしい考察です。
数字の羅列がキャリア欄に表示された経験もあります。
日本で旧Voda JPNの802SEにソフトバンクのSIMを挿したら、Soft Bankと表示されました。
タイのSIMを挿すとVodafoneと表示されるので、802SEの場合はSIMの情報が優先されるようですね。
Treoはおっしゃるとおり、恐らく特殊な環境、特殊なケースだと思います。

投稿者 さるぞう : January 1, 2008 12:35 AM
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






MT::App::Comments=HASH(0x556bccfa33d8) Subroutine MT::Blog::SUPER::site_url redefined at lib/MT/Object.pm line 125.