再び掲示板、そしてML開設
オフ会では威勢の良い結束を誓った訳ですが、実際にはなかなか話が進まない、まあ現実的には良くある話かもしれませんが、そんなで約1月が過ぎてしまいました。
代表をどうしようかと掲示板でぽつりぽつりとやりとりした後、はせがわ(あ)さんの強力プッシュが入って、年の順でgizmoが代表、とらじろうさんが副代表のツートップで発進することになった訳です。
ここまではたった二人でグループ??ってな存在でしたが、9/23上越から強力なメンバーが突入(笑)してきました。りぶりぶさんです。
彼の最初の掲示板の書き込みにはこうあります。
>Palmを使い始めて5年程になりますが、未だ初級レベルのユーザーです。
日本語には「謙遜」という美しい表現があります。しかし、りぶりぶさんのこの表現が謙遜ではなく「羊の皮」であったことなど掲示板から想像することが出来るでしょうか。本当は「うっそや〜ん」、と言いたいところです(笑)が、その実態(マニア)が明らかになるまでにあと3か月かかったのです。
ともあれ、県内メンバー3人、掲示板からUGに参加してもらえそうなユーザー2人、県外メンバー1人でグループを作ることになりました。
ここまでは全国PalmUG連絡会の新潟県掲示板での進行。
掲示板は各自が積極的に見に行かないと、当然ながら、話は進みません。
しかし時間の流れが変わる出来事が!
メーリングリスト(ML)の設立です。
実は初期の段階ではせがわ(あ)さんからは、UGの設立にはまずMLを開いて・・・というお話はあったのですが、MLと言うものがどの程度のものなのか分かっておらず、ただ「ふ〜ん」と聞き流していました。(失礼!)
9/26とらじろうさんがYahoo!JAPANにniigata-palmグループのMLを開設。
アドレスを登録すればメンバーの発言が全員に配布される。この極めて単純なシステムがその後の意見交換を活発に、かつスムーズにする働きを発揮するとは思ってもみませんでした。
このMLを通して「NIIGATA Palm Users Group」略して「Ni:PUG」という名前も決まりました。
MLでUG名の候補として上げられた名称を列記すると、
新潟PalmUG、越後PalmUG、がたPalmUG、GATA-PUG、H5-PUG、NPUG、朱鷺PUG、コシヒカリPUG、YUKI-PUG、越佐PUG、ES-PUG、ES-Palm、越乃手電脳、越乃掌器・・・(^_^;)
由来や意味は各自お考えください(笑)
ちなみに、一部で好評のNi-PUGではなくNi:PUGと、[:]でつなぐというのははせがわ(あ)さんのアイデアです。
その後PDA BIG-OFFに合わせて創立を目指したもののgizmoの遅筆が災いしHP開設に至らず、挙げ句の果てにWeb担当をりぶりぶさんに押しつけるという醜態を演じ、折角盛り上がった気運に水を差してしまいました。ゴメンナサイ
しかし、ツートップで発足した体制は伊達ではありませんでした。代表が失速していると見るや副代表のとらじろうさんが見事に牽引役を果たして、12/27めでたくNi:PUG設立オフ会への道が開かれたのでした。前回の飲み会(^_^;)から4か月が経っていました。
ああ、良かった(^_^;)
以上文責:gizmoでお伝えしました。
投稿者 Lib-Lib : January 29, 2003 04:12 AM