July 03, 2005

さるぞう的サブマシンの使い方

vz90a.jpg

Treo650をメインに使っている私ですが、
Treoといえども万能ではありません。

Treoが使えない場所で使うPalm
Treoが持っていない機能を持つPalm
Treoよりもある機能が使い勝手がいいPalm

これらを含めて現在3台のサブマシンを使っています。

** Clie VZ90 **

saruzou_TPUG7.jpg

まず最初はClie VZ-90です。
海外出張が多い私は、飛行機での移動が頻繁にあります。
Treoの様なスマートフォンは、電話機能をOFFにしていても機内での使用は禁止されています。
(最近シンガポール航空などでは、電話機能を有するPDAも使用禁止です。とアナウンスされます。)

そこで出張時や旅行時に活躍するのがClie VZ90です。

submachinevz90c.jpg

Clie VZ90は無線LAN機能を内蔵しています。
空港では無線LANの使用が可能なところが増えており、
フライト前にVZ90でメールを取り込んでおき、機内で読みます。

submachnevz90a.jpg

PilowebでいつもはTreoに流し込む当日の日経新聞の記事も、
家を出る前に、メモリースティックに流し込み、機内で当日の新聞記事をチェックしておきます。
こうしておけば、出張先に着いたときには当日のニュースはすべて頭にはいっています。

新聞、メールチェックをTreoの代わりにVZ90で済ませた後は、
VZ90の本領発揮です。

saruzou_VZ90_Karaoke.jpg

タイのカラオケVCDや、PDA CINEMA CONTENTSから
ダウンロードした短編映画をVZ90で機内鑑賞します。
バンコクでは、邦画の短館ロードショウものは見られないので、非常に楽しめます。
有機ELの美しい画像は、機内TVよりも断然美しく、目が疲れません。

機内食が出てくるとZ90の置き場がなくなります。
そうしたら今度はVZ90のアプリを切り替え、
メモリースティックに入っている音楽を聴きながら食事をします。

submachinevz90b.jpg

旅行時には、ホテルで退屈した子供がVZ90に入っている仮面ライダーを楽しみます。

** Tungsten C **

2代目のサブマシンは、Tungsten Cです。

バンコクのスターバックスには有償無線LANサービスがあります。
先月から、私のアパートのすぐ隣にスターバックスが出来ました。
22時まで営業していますから、仕事が終わって帰宅してから
Tシャツに短パン、ポケットにはTungsten Cを入れて隣のスタバに出かけます。

submachinetc.jpg

ラテを飲み、店内に流れるJazzを聴きながら、Tungsten Cで
メールチェックやネットサーフィンを楽しみます。
私にとって1日の仕事疲れを癒す贅沢な時間です。

Treoに無線LANが入っていればTCは不要になるのに・・・と思われる方もいると思いますが、
せっかくリラックスしてラテを飲んでいるところに電話がかかってきてしまうのは興ざめです。

帰りには妻用にカフェ・アメリカーナをテイクアウトします。

22時前に帰れない時には、自宅でTungsten Cを使ってベットに寝転んでメールチェックです。
PCやVZ90よりも起動が早く、キーボード内蔵で使い勝手のよいTungsten Cは大事なサブマシンです。

** Clie SL10 **

saruzou_SL10b.jpg

最後にClie SL10です。
このマシンを購入したのは、文庫本を読むためです。
Palmがカラー化し、電池のもちも最近のマシンはよくなりましたが、長時間使用すると目が疲れます。
白黒画面でジョグダイヤル付のSL10は青空文庫などの文庫本を読むには最適です。
バッテリーの持ちもよく、万が一バッテリーが切れても乾電池なのでまったく心配ありません。

-----------------------------------------------------------------------------------

以上の3台は、それぞれTreoが持っていないもの

= 機内で使える
= 無線LAN内蔵
= 有機ELの美しい画面
= 白黒長時間バッテリー

という機能を補完してくれ、サブマシンとして欠かせません。
しかしこれらのマシンの特定の機能のみを使っていて、スケジュール管理などは一切していません。
従ってこれらの使用方法を補完するのはPalmでなくても実はよいのです。

でもそれがPalmになってしまうのは、私がやっぱりPalmが好きだからですね。
(VZ90が単なる動画マシンで、もしPalmOSを搭載していなかったら、高くて絶対買いませんから)

投稿者 さるぞう : July 3, 2005 12:59 PM
コメント

さすがですね〜。複数台持っている根拠が明確で、これなら家庭内での理解も得やすいですね。
私の場合、買ってしまってから使い分けを考えるのでかぶってしまうことが多いです。オクさんにはおろか、自分自身にも言い訳ができません。
でも、T5がアップグレードで少し安定してきて、日常で使えるようになってきたので使い分けも少し安定してきました。現在は
Treo:メインマシン
T5:メモ書き、動画鑑賞
LifeDrive:ストレージマシン(含む音楽)
になっています。私の活動範囲ではTreoだけで十分なんですが、時々大きい文字が見たくなるのと、グラフティでメモ書きしたくなるんで、T5、LifeDriveはカバンの中には必ず入っています。
ストレージマシンなんてiPodでもいいし、アジアメーカーからそこそこのデバイスが出ていますけど、LifeDriveに転ぶのはやっぱり私もPalm好きだからですかねえ。

Posted by: クンクー@ご近所 : July 4, 2005 12:02 PM

クンクーさん。
サブマシンを効率的に使っているように見えるのはたまたまです。
以下購入動機
VZ90:
日本にしかないクリエで、タイ人に見せたかったから
Tungsten C:
Palm Magazineの連載で、無線LANの記事が書きたかったから
SL10:
白黒乾電池だったので衝動買い(笑)
私がメイン+サブ3台で4台
妻子が1台ずつ
使っていますが、それでも5台は使われずに眠っています。
次回は妻子の使い方をご報告しますね。

Posted by: さるぞう : July 5, 2005 08:05 AM