July 21, 2004

7.13豪雨被害情報

7月に発生した新潟・福島における豪雨被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
Ni:PUGのメンバーには、幸いにも人的な被害に遭われた方はおられませんでした。

新潟のPalmユーザーグループとしても、何か復興のお手伝いがしたい。
この出来事を風化させたくない。
今の被災地を知って貰いたい。
そんな思いからこのエントリーを投稿します。

7.13水害の情報及び復旧ボランティアなどの関連リンクをご紹介します。
個人単位、地域、職場、学校など様々な形で、すでにご協力されておられる方々も多いと思います。
何か協力したい、お手伝いしたいんだけどどうしたらいいのか解らない。
そんな方々に情報が提供できれば幸いです。

新潟県の発表によると、7/21現在でも1,400人以上の方々が避難生活を余儀なくされています。
また復旧作業などでとても人手の足りない状況のようです。

7/26, 28
優遇措置情報などを追加しました。(はせがわ(あ))

7/22
被災した電子機器などの修理に関する優遇措置情報を追加しました。(はせがわ(あ)&りぶりぶ)

※このエントリーは随時更新されます。

新潟県庁:平成16年7月新潟福島豪雨関連情報
新潟県庁が発信している豪雨関連情報です。
被害状況や救援活動、ライフラインなどの関連リンクなどがあります。
携帯からも閲覧できるページもあります。

7.13水害新潟日報報道
新潟中部における水害状況を報道した紙面の記事が公開されいます。

三条市災害ボランティアセンター
「がんばろって!!ニイガタ!」を合い言葉に、災害ボランティアのまとめをされています。
三条市へのボランティア参加などはこちらへ。
blog形式のサイトになっていて、常に新鮮な情報が発信されています。
携帯からのアクセスはこちらへ
がんばろって!!ニイガタ

中之島町緊急ホームページ
こちらのサイトも緊急blogとして開設され、日々更新されています。
中之島町の被災状況や復旧ボランティアの募集などのアナウンスがあります。

(7/22追記)
中之島町のボランティア関係の情報ページが下記に独立したようです。
中之島町水害救援ボランティアセンター
(追記ここまでbyとらじろう)

新潟県内行政サイト(災害救助法適用市町村)
災害救助法が適用された各市町村の公式サイトです。
避難者名簿や義援金の受付などの情報があります。
三条市
見附市
中之島町
中之島町のサイトは現在水害のため表示できません。
中之島町緊急ホームページへどうぞ。
栃尾市
長岡市
三島町
和島村

新潟県内行政サイト
与板町
出雲崎町
越路町
小国町
山古志村
小千谷市
栄町


(7/22 追記)(7/26 ローランド,エプソン,ペンタックス ,IIJ)(7/28 東北電力,新潟ゼロックス,新潟リコー)
被災した電子機器などの修理や利用料金に関する優遇処置を打ち出したり対策本部を設けた企業もあります.
IIJ(7/26)
ペンタックス(7/23)
エプソンダイレクト(7/22)
EIZO(7/22)
アイ・オー・データ機器(7/21)
NEC(7/21)
ローランド(7/20)
エプソン(7/20)
富士通(7/16)
新潟ゼロックス(7/16)
新潟リコー(7/16)
東北電力(7/15)
(追記ここまで byはせがわ(あ))

NEC: プレスリリース: 2004年07月21日-1:新潟県および福井県地区水害により被害を受けたNEC商品を対象とした特別保守サービスを実施

NECはこのたび、新潟県および福井県地区水害により被害を受けたNECパーソナル商品を個人でご利用のお客様に対して、修理料金の技術料を3割引にするなど、特別価格で修理を行う特別保守サービスを本日より開始いたしました。
詳しい内容は以下の通りであります。


(追記 by りぶりぶ)

投稿者 りぶりぶ : 10:26 AM | コメント (1)

July 16, 2004

Xplore G88 ちょっとだけ触って来ました

saruzo_g88.jpg

今回も買っていません(笑)。ちょっとだけ触ってきましたシリーズ第2弾です。
Xplore G88 はG18の後継 香港GSLのスマートフォンです。
スペックは、
GSM 900 / 1800 MHz
サイズ 100x 49 x21 mm、重量 116 g 、
使用時間 最大待ち受け100時間、連続通話時間 最大2時間
液晶 26万色、160 x 240 、本体カラー ホワイト /シルバー、
データ通信 GPRS、ショートメール SMS, MMS、
カメラ 10万画素CMOS、2倍デジタルズーム、サウンド 32 和音、
e-mail、赤外線、USBシンクケーブル、電話帳、スライド式キーパッド、
Palm OS R 4.1、16MB RAM/ 16MB ROM/ 32MB Flash、画像編集、Graffiti 2、

4月に香港の空港で見かけて触ること20分、そして5月にはバンコク上陸、
今回は妻をおとりに隠し撮りしちゃいました。
その隠し撮り写真を中心にレビューをお送りいたします。

saruzo_g88c.gif

Xplore G88 の外観図です。キーがスライドしてズルっと出てきます。
結構格好いいギミックで、見せびらかしたくなります。
SDスロットは本体にはなく、別売の外付けSDスロットをくっつけると使えます。

saruzo_g18b.jpg

1世代前のG18です。

両機種の差はずばりキーボードの有無です。
G18にも触ったことがあるのですが、キーボードがないので、
電話をかけるのもいちいち画面に表示されるキーをタップしなければなりませんでした。
(もちろんアドレス帳に登録済みであればもう少しスムーズに電話できます)

saruzo_g88e.jpgsaruzo_g88d.jpg

saruzo_g88b.jpg

treo600 と比べる振りをして、treo600で隠し撮り。
でもちょっと上にずれてしまいました (^^ゞ

キーボードがわずかしか見えませんが、格好よく青く光っております。
また非常にコンパクトです。G88 の116gはtreo600の180gからすると
何も持っていないに等しいです。
treo600 の重量は大容量バッテリーとのトレードオフです。
事実本体が軽いG88 ではバッテリーが2個標準でついてきます。
そして10万画素しかないというカメラはホワイトバランスの自動調整が早く、
室内でも結構いい写真が取れます。もしも写真を印刷などせず、PCでしか見ないのなら、
これはメガピクセル機のZire72より実用上はいいかもしれません。
このコンパクトさに心激しく揺れました。(オイ、またかい!)

saruzo_g88a.jpg

妻がゲームをやっているのを覗くふりしてまたtreo600 でパシャリ!
タイ人の店員の前で「もう撮れた?買わないんだから、そろそろコレ返してあげないとかわいそうだよ」
と、思い切り日本語で会話してました (^^ゞ

グラフィティはバーチャグラフィティです。これも気に入ったのですが、
Tungsten T3の様にワイド画面にはなりません。
従って写真の様にゲーム(Bejeweled!)をやっていてもバーチャグラフィティエリアは
空白のまま残ります。
ただでさえ2.2インチと狭い画面なのに更に狭い画面でゲームをやらねばなりません。
Bejeweled!好きな妻も、「これじゃ小さすぎてタップ出来ない」と言っていました。

**********************************************************************
Palm に電話が付いた感じのTungsten W
電話にPalmが付いた感じのXplore G88は
ギミックや希少性から物欲をそそるアイテムなのですが、
Palmとして使うには画面が小さいと思いました。
この画面では予定/ToDoの確認、アドレス帳から電話をかける
ことはできますが、この画面に何かを入力したり、DOCを読んだり、
ゲームをする気にはなれませんでした。

画面が小さいので必須のスタイラスは体下側についています。
伸縮するタイプですが、伸びてもやっぱり小さく使い勝手は悪いです。

しかし携帯電話とPalmを2台持つのが嫌で、
Palmの予定などが携帯で閲覧だけでもできればなあ・・という人にはお勧めです。

バンコクでの価格は19,000バーツ=50,00円くらい
ちなみにtreo600だと 29,000バーツくらい=76,000円くらいです。

Xplore G88 お勧めリンクは こちらです。日本人ユーザーの方のサイトです。

当blogの関連記事:
Xplore G88 新色登場
G88新色の名前はダークグレイ

投稿者 さるぞう : 09:51 PM | コメント (3)

July 10, 2004

treo600 6ヶ月使用報告 外観編

saruzo_t600.jpg

treo600 を使ってから6ヶ月が経ちました。
電話機能を中心に普段どんな風にtreoを使っているのか、
何回かに分けてお送りします。

CDMA版の黒treoはりぶりぶさんのサイトを参照ください。
ハードウェアのスペックなどはpocketgamesさんのレビューを参照ください。

* 外観 *

saruzo_t600a.jpgsaruzo_t600b.jpg

OS5 のローレゾマシンです。30万画素のカメラを積んでいます。

saruzo_t600c.jpg

普通に電話をかけるときはこんな感じになります。

saruzo_t600d.jpg
saruzo_t600e.jpgsaruzo_t600f.jpg

このコーナー3箇所の滑り止めゴムが大事です。本体が180gと携帯電話としては重いです。
また画面も大きいので落としたら壊れる確率大です。(既に3回落としてますが)

saruzo_t600g.jpg

左側面はボリュームボタンです。
待ち受け時は着信音のボリューム、通話時は音声のボリュームとして機能します。
ジョグ機能ははありませんが、別途ソフトウェアの追加で上下ボタンとして機能します。
写真はハンドスプリングのロゴが入っていますが、最新のものはPalmOneという文字に変わっています。

saruzo_t600h.jpg

5way ボタンはTungsten と少し異なります。
ハンドスプリングが独自にカスタマイズしたもので、状況に応じて最適なボタンをクリックできるようになっています。
例:
携帯メールソフトを起動、読むだけ=何の文字も書いていない状態 であれば下ボタンを押せばメーラーを閉じます。
同じメーラー内でメッセージを書き、下ボタンを押すと送信になります。Wnderful!

ハードボタンは標準では一番右がPDA機能の電源ON/OFFになっています。
アンテナ脇にも電源ボタンがあり、長押しすると、電話機能のON/OFF、短く押すとPDA機能のON/OFFになっています。
しかしアンテナ脇は押しにくいので普段PDAとしてはこのボタンを多用します。

saruzo_t600i.jpg

キーが光ります。ハードウェアボタン、5wayが綺麗なブルー(写りが悪いですが)、
キーが薄い緑に光ります。

saruzo_t600j.jpg

左からスタイラス、バイブモードのON/OFF、赤外線、その右、アンテナの脇が電源ボタンです。
(長押しで電話のON/OFF、短く押せばPDA機能のON/OFF)
従って、通話ができない日本では電話機能をOFFにしてPDA機能だけONにできます。
(最近飛行機内では、電話機能をOFFにしてもまぎらわしいのでスマートフォンの使用は禁止になっています)
下の真ん中がSDスロットです。(ちょっと出っ張りますが、ここに指が掛かって、滑り止めを兼用?)、

saruzo_t600k.jpg

スタイラスはこんな感じです。
伸縮タイプではありません。先端を外すとリセットピンになります。

saruzo_t600l.jpg

上がSDスロット、下がSIMカードを挿入する場所です。

saruzo_t600p.jpg

SDのダミーカードです。左がハンドスプリング版、右が最近のものなので
PalmOne版だと思います。
(実はtreo600は交換などして今のが3代目です。3台目に同梱されてきたのが
ハンドスプリングのロゴのない写真右のものです)

saruzo_t600m.jpg
saruzo_t600n.jpgsaruzo_t600o.jpg

SIMカードはこんな感じに入っています。

saruzo_t600q.jpgsaruzo_t600r.jpg

コネクタはtreo270と同じハンドスプリング独自の形状で、ユニバーサルでも、ミニUSBでもありません。
左の穴はヘッドフォンを挿す穴です。右下の穴はマイクです。

* ケース *

saruzo_t600s.jpg

標準のケースです。ベルトクリップもなく、電話のケースとしては今ひとつです。

saruzo_t600t.jpg

電話としての使い勝手を重視し、Covertecのベルトクリップケースをいつも使っています。
ハンズフリー用のヘッドフォンを挿したままです。
電話が掛かってくると左胸ポケットに入れたヘッドフォンを耳に差して通話します。
着信の度にtreoをいちいち取り出さずに済むので、落下させることがほぼなくなりました。

saruzo_t600u.jpg

本体を取り出すときには巨大なアンテナに指を引っ掛けてこのように取り出します。
このアンテナが邪魔という人が多いですが、このケースを使うには不可欠です。

* 日本語の表示・入力 *

saruzo_t600v.jpg

CJKOSの表示も問題ありません。
J-OSでは蜃気楼の「蜃」など第二常用漢字がスモールフォントで表示されません。
また、CJKOSを入れれば、標準のブラウザー Web の日本語表示も100%OKです。
(標準では一部のサイトが日本語表示不可)

saruzo_t600w.jpgsaruzo_t600x.jpg

J-OS IME、POBox共にきちんと動き、日本語入力にも問題ありません。
(POBoxでは開発者の増井さんに各種要望を聞いていただき、入力できるようになりました)

***************************************************************************

最近日本でもモバイルプラザ等で入手可能になりましたが、まだまだ目にする機会が少ない機種です。
日本で通話できなくても欲しい方、海外旅行、出張のために買おうか迷っている方の
少しでも参考になれば幸いです。

次回は電話機能を中心にご紹介します。

参考:当blog内 treo600関連エントリー
電話機能編
マルチメディア編
日本語SMS編
カスタマイズ&ユーティリティ編
treo600をタイで使うコツ

投稿者 さるぞう : 04:29 PM | コメント (4)

July 07, 2004

Palm Magazine リニューアル

saruzo_PMvol23.jpeg

ちょっとだけ宣伝を。
Palm Magazine リニューアル Vol 23 夏号が出ました。
今回から季刊になります。

Hello! Palm Users で今回はPDA化する電子辞書と
Palmの比較記事を載せていただきました。

saruzo_TD02.jpg

タイで最も売れるガジェットは電子辞書です。
写真の様に最近のタイの電子辞書は見た目がPDAになっています。
辞書機能はもちろんのこと、PIM、PCとのリンク、WORDの取り込み、
mp3 再生、カメラ内蔵(自分撮りミラー付)とその辺のPDA形無しです。
またグラフィティに似た文字をバーチャグラフィティエリアにペンで入力もできます。
(特許は大丈夫?)

対抗するタイのPalmソフトウェアはどうなのか?
続きは買って読んでくださいね。

投稿者 さるぞう : 12:06 AM | コメント (2)

July 03, 2004

なぜ売れない・・・?

saruzo_T3_Zire.jpg

3月くらいからでしょうか、
Tungsten T3 と 初代Zireが同梱されたものが売っています。
初代Zireの在庫処分だと思うのですが、Tungsten T3単体と同じ値段で提供されています。
最初はシンガポール当店のみ!だったのがいつの間にかシンガポールの空港でも見かけるようになり、
5月になってバンコク国際空港でも見かけるようになりました。

しかも数がほとんど減っていません。
これってTungsten T3も売れていない・・・ということですよねぇ?
そのうちZire 21との抱き合わせセットも出たりして・・・。
Zire71 とのセットなら買ってもらえるのでしょうか?

撮影 by treo600 隠し撮りなのでピンボケ

投稿者 さるぞう : 01:29 PM | コメント (0)