FirmwareをUpdateしたのですが、
私の持っていたBluetoothハンズフリーでは感度が改善されませんでした。
そこで(何が[「そこで」 だ?)Palm社純正のハンズフリーを購入しました。
カラーリングも純正品だけあって、本体と同じ、バッチリです。
純正のハンズフリーとペアリングさせると、上の画面は出ません。
いきなり下の様にTreo Headsetと表示されます。
つまり、ペアリングさせている段階でTreo純正ハンズフリーを自動的にCarkitではなく、
ハンズフリーであることをTreo本体が認識するため、上の画面が出てこないということです。
さすがは純正品。
使ってみて感度は確実にあがりました。
また、取説に書いてありましたが、Treoを腰につける場合は、
腰につけたのと同じ側の耳にハンズフリーをつけるとより感度が良いとのことでした。
(今まで私は右腰にTreo,左耳にハンズフリーでした)
感度がいい分だけ仕方がないのか、Treo本体のバッテリーの減り方が早くなってきたかもしれません。
5wayボタンや、側面の簿ユームボタンもそろそろふにゃふにゃになってきました。
早くTreo700pが出ることを祈っております。
Z22のケースを探しています。
タイでも正式にZ22とTXが発売されて日が経つのですが、
正規品のアクセサリーがまだ入ってきていません。
そこでtreo90のときにも世話になったNaRaYaでケースになりそうなものを探しました。
20バーツ(60円以下)のティッシュ入れが丁度良い大きさだったのですが・・・
ティッシュ入れって頻繁にモノを出し入れするようにはなっていません。
すっぽり入ったZ22が出てきません。
何度かやっているうちに馴染んでくるかと思ったのですが、
少し本体に擦り傷が出来てしまいました。
結局Zire72に標準でついてきたケースに入れてみることにしました。
(Zire72をこのケースに入れると、青いゴムが引っかかって剥けてしまう)
皆さんは小さくてかわいいZ22をどのようなケースに入れていますか?
今月から仕事内容が変わってかなりハードになってきました。
シンガポールには毎月いくことは叶わず、
4月のシンガポール出張で「当分来ないから何か買い物を」と思って買ったのがこれです。
"Tiger Woods PGA Tour Golf"
コレだけ見てピンと来た人はパーム通です。Visor用のSpring Board Moduleです。
以前このゲームをやはりシンガポールで購入したのですが、
購入2週間後にホテルに忘れてきてしまいました。
2年前は68SGD=約4,363円 だったものが今回は21SGD=約1,348円でした。
(いずれもFUNAN CENTERで購入)
Handspring VisorシリーズはSpring Boardという独自の拡張スロットにより、
様々な機能を追加することが出来ました。
この"Tiger Woods PGA Tour Golf"はゲームモジュールです。
白黒のゲームなのですが、コースの選択が出来、実際のスイング、ボールがフェアウェイや
グリーンを転がる様子もアニメーションで表現されています。パットのシーンでは足元が拡大されます。
普段ゲームはほとんどやらないのですが、結構はまります。
オレンジ色のVisorでやっていると気分はゲームボーイ感覚です。
(実際4年前にオレンジのVisorを使っていた頃はタイ人に「ゲームボーイだ」と言われていました)
ついでに所有しているその他のSpring Boardを紹介しちゃいます。
eyemodule2=デジカメです。
eyemodule2で撮影
30万画素と画素数は小さいのですが、結構キレイな写真が撮れます。
動画もVisor Prismならカラーで撮影可能、PlatinumとDeluxeでは白黒になります。
(静止画はどの機種でもカラーです)
* FUNAN CENTERにはまだe初代yemodule も eyemodule2も格安在庫がありました。
mp3 Playerです。イコライザーも付いていてそこそこの音です。
難点は音楽をPCから流し込むときにはHotsyncするのですが、
Palm Desktop ver4.0以降は対応していないということです。
また、4年前はどうとも思わなかったのですが、容量が64MBしかありません。
いいとこCDが2枚分です。iPod全盛の今ではかなり物足りません。
アナログモデムです。単4電池3本で動きます。PDCの携帯電話も接続可能です。
最近の携帯電話ではもう使えないかもしれませんが・・・。
CFメモリーのアダプターです。
OS3.5当時は外部メモリーを使うことはpalmでは難しく、Visorユーザーは
このMemPlugを使ってコンパクトフラッシュや、メモステ、SDを使うことが出来たのです。
なんせ、本体が8MBしか容量がなかったですから、とても重要なモジュールでした。
ちなみにこのモジュールを出していたPiTechというメーカーは今ではpalmのスマートフォン
Qool700をリリースしています。
最後は、Spring Boardモジュールではないですが、Game Faceというアクセサリーです。
Zap! 2000がおまけで付いてきます。これでアクションゲームはばっちりでした。
palmでアクションゲームがまともに出来るのはあとZire71くらいですね。
以上、懐かしのSpring Boardモジュールシリーズのエントリーいかがだったでしょうか?
シンガポールの空港ではまだ、シリアルクレードルや、8MBバックアップモジュールを見かけました。
皆さんのお持ちのモジュール自慢、まだここで入手可能だよ、Visorに関する思い出話、
などをコメント欄でお待ちしております。
3年前に見かけたGSM携帯電話になるモジュールと、マッサージ機になるモジュール
(日本では医療機器に関する法規の関係で輸入されず)、万歩計モジュールなど
まだまだ欲しいモジュールが私にはあります。あとBluetoothモジュールなんてのもありましたねぇ。
私の最初のマシンがこのオレンジ色のVisor Deluxeです。
先日Prismは売却してしまいましたが、Platinumはまだ手元に残っています。
Treo650 CDMA版が出て、アジアでGSM版が出るまで指をくわえて待っているしかないのですが、Treo600もまだまだ進化しています。
ここ最近発売されたサードパーティー製の周辺機器です。
アメリカで発売されています。日本でも使えるのかよくわかりませんが、
車内で使うためのホルダーや、GPSアンテナユニットが付いていて本格的です。
Treo600で650と同じようにBluetooth機能を追加して、ハンズフリーをつけたものです。
私が650で一番欲しかった機能を600で実現してしまいました。
(650を買う大義名分が・・・。買いますけどね)
昨日突然通話中に相手の声が聞こえなくなりました。
「おかしいな?treo壊れたのかな?」と思ったらハンズフリーが抜けてました。
ハンダ付けしようと思ったら余計悪化してしまいました・・・。
treo600が重いので普段は腰につけたままハンズフリーを使っています。
挿しっぱなしなので、シートベルトに絡めたり、人にぶつかったりで接点を傷めます。
今のが2代目です。
palmOneも気がついたのか、別売り品の形状は本体との接点が強化型形状になっていたので
安心していたのですが、逆側が抜けてしまいました。
やむなく初代のものを引っ張り出して写真の様にテープ固定しました。
どこかが断線していて音声がとぎれとぎれになっていたのが、これで暫定はなんとかなりそうです。
恒久対策はどうするか・・・。
3代目のハンズフリーを1,800円くらい払って買うしかないかな。
でもやっぱりTreo650を買いなさいという神のお告げ(悪魔のささやき)か・・・。
*Buletooth ハンズフリーが使えるのはやっぱり魅力です>Treo650
gongさん、クンクーさんもご愛用のZire 72 のシリコンラバーケースを買ってみました。
*T5がまだ出ていなかったので、売り場に並んでいたコイツをつい・・・・
*ようやくpalmOne ThailandサイトもT5が登場したので秒読みかと (^^) 10/末です。
Zire72のハードケースを使っていますが、どうしても剥き出し部分は脱皮が進みます。
T5が来たあかつきには、Zire72を妻に譲るので、適当なケースを探してみました。
(私も妻もケースは好きではないのですが、脱皮を止めるためにはやむを得ません)
この様に袋状になっております。
装着状態。各種ボタンへのアクセスも悪くありません。ストラップの穴もついています。
ハードケースでは剥き出しのコネクタ部もしっかり保護されております。上から見たところも悪くないです。
でもどうしても一回り大きくなってしまうこと、この状態では付属のケースにも入らず、液晶も剥き出しになってしまう・・・。
結局妻曰く、「脱皮しても仕方ない」ということで何のケースもつけず使うことになりそうです。
*それにしてもフィット感がよく、本体から外すときになかなか外れず、一気にズルっと脱皮してしまうかと思いました。
*好みはわかれますが、ハードケースよりはいいと思いますよ。
先日シンガポールで展示品限りの treo90をGETしました。(約12,000円)
既に生産打ち切りモデルですので、ケースがなかなかなくて困っていました。
ところがタイにはありました、treo90 のために作ったとしか思えないケースが!
タイを訪れる女性旅行者ならば知らない人はいないであろうNaRaYa。
布製ポーチを中心にファンシーなスリッパやかばんなど多彩なアイテムをそろえています。
ここでタバコケースよりも小さなケースを見つけ、持参したtreo90を入れたら縦横、厚み、形といいピッッタリでした。
他にも可愛らしい柄や豹柄など多彩な色がありました。
その他 我が家のNaRaYa アイテム NaRaYaのロゴ。
バンコクに多くの店舗がありますが、プーケットなどあちこちにあります。
ケースを探しているtreo90ユーザーの皆さん、タイへお越しの際は是非NaRaYaへ!
pocketgamesさん、扱っていただけますか(笑)。
YahooでもNaRaYaのアイテムが買えます。
横浜ワールドポーターズには日本支店が入っています。
いずれの店でも写真のtreo ケースが置いてあるかどうかはわかりません。
もし日本にもこのケースがあったら教えてくださいませ。
Zire 72。
Bluetooth搭載、メガピクセルカメラ付、独特デザインを
安価な価格で提供した素敵なマシンです。
サブマシンとして活用しています・・・が、
表面のラバーがもろい!
サブマシンでほとんどお家で留守番にも関わらず
2ヶ月経たないうちにこの大穴である。
Palm は裸で手のひらの中でガツガツ使うもの、という
信念の私が初めてハードケースを買いました。
ケースの紹介の前にこの無残な写真をご覧ください。
自分でぶつけてラバー部分が剥げるのは仕方ありません、あきらめます。
でも何もしていないのに写真の様にある日突然気泡が出来て、
それが破れて大穴が開く・・・。
ユニークな手触りで面白いから支持したいのですが失敗ですね、この表面処理は。
で、Palm One 純正のアルミハードケースです。
裏はカメラ用の窓がついていて、Zire72のデーン!としたカメラを目立たなくしてくれるので
相手に緊張感を与えず、安心して撮影できます(でも撮影後によく閉め忘れます。)
SDスロット、ヘッドフォンもケースに入れたまま使えます。
裏側にはSDカードを2枚収納できます。
リセット穴を押すときとか、本体をケースから出す必要があります。
Zire 本体と接する面はこの様にフェルト処理しているので安心そうですが、
結構しっかりと本体をホールドするので、この部分から日焼け跡の皮がむける様に
ズルズルっとラバー部分が剥けないかとても心配です。
そしてこのケースの問題点が2つあります。
1つは買ってから気が付いたのですが、なんと本体側面のVoice Recorder ボタンにアクセスできません。
サードパーティーのInnopocket製ケースと購入時に並べて悩んだのですが、
デザインだけで純正ケースを選んでしまいました。
(InnopocketのケースはVoice Recorder ボタンをケースに入れたまま押せます)
まさか、純正ケースでVoice Recorderボタンにアクセスできないなんて思いませんでした。
(使わないからいいか、と割り切っていますが)
もう1つの問題は充電部分、ミニUSB部分の処理です。
ラバーが剥げない様にケースを買ったのにこの部分がむき出しです。
ケース購入時からこの部分に気泡が出来ており、(写真右上、わかります?)
「やばいな」、と思っていましたが
案の定、気泡が破けて今はハゲになってしまいました。
*********************************************************************************
SingaporeのPalm One 直営店に置いてある実機も数ヶ月経ってハゲハゲになっていました。
(あれでは誰も買わないでしょう)。
またPalm Tungsten+J-OS 総合掲示板でも多数のハゲハゲ報告がありました。
買ったばかりで交換された方もいます。
これらの報告を受けて、次期モデルは改善ないしは別の方向でデザインすることでしょう。
でも既に購入済みのユーザーが安心して使える様なケースがないかな・・・
と未だに探し続けています。
Zire 72用でお勧めのケースがあったら本エントリーに コメントの形で教えてください。
ところで、どうせ剥げてしまうなら、全部剥いでしまえ!と
前面が剥げたことをきっかけに Zire72 を脱皮させた方がいらっしゃいます。
バンコク在住のクンクーさんからお写真を頂戴しました。
(お会いしたことがまだないのですが、実はすごく近所です。)
本体写真。結構格好良いです。
上部に濃いめの色のロゴなんかを貼ると全体の印象がしまるそうです。
(現在クンクーさんは気に入ったロゴを作成中とのこと)
クンクーさんお手持ちのシルバー系のPalmと比較です。
微妙に色合いが違っており、 Zire72の色は背面の銀色と同じ仕上げだそうです。
表面処理は非常に高品質と思いますが、ぱっと見はこちら(タイ)でよく売られている
安物の電子辞書のような感じもするそうです。
わかりにくいかもしれませんが、すきまや細かいところに塗料が残っており、
気になる人は気にするかもしれないそうです。つまようじなどで取れるレベルらしいですが、
本格的に処理するなら分解した方がよいみたいです。
近々バンコクでPDAのオフ会があります。
クンクーさんは今回ご都合がつかず、お会いできませんが、近いうちに実機を見せてくださいね。
今回は写真の提供ありがとうございました。
<参考> Ni:PUG blog での Zire 72関連エントリー
ファーストインプレッション
カメラ編
ソフト編
日本語化